fc2ブログ

すっかりサイト停滞しておりますが

瑠璃、改装後もストップしております。
書きたいものはいろいろあります。
なのに、ただいま手作り本の修行中・・・・・というか修行をするためのファンフィク原稿をかなり楽しみながら書いてます。
・・・・・ごめんなさい。
拍手をいただいてドッキドキするたび、口の中で呟いております。
ありがとうございます、ごめんなさい。でも、やっぱりありがとうございます!
自分でこんな状況にしてるのに、パチッとしていただけるとものすごく嬉しいです。

紫さん、佐伯さん、氷見さん、そして紫さんのお父さん。
書きたい小ネタをメモしてためてあります。
寝かしすぎて発酵し過ぎないようにしようと思います。
書き始めてから今日まで、もういいだけ熟々してるはずですよね。

わたしは文字についてはアナログ嗜好な人間で、やっぱり本という形に憧れがあります。
よその人の手で本にしていただくのは一生無理そうなのでやっぱり自分で、とここ数年考えてきました。
最近ようやく試してみたい方法と使ってみたい道具がぽつぽつと揃ってきて、今、気分が盛り上がるだけ盛り上がってます(笑)
もうちょっとファンフィク原稿に時間をかけます。それから、製本練習に時間をかけます。それから、成功か失敗かの結果を持って瑠璃に帰ってきます。
それまで今までと同じ日記のみの更新となります(memoブログにはこっそりmemoを晒すかもしれないです)。
ちょっくら修行に出てくるよ!なのです。
スポンサーサイト



by hanipyon  at 21:15 |  瑠璃 |  comment (3)  |  trackback (0)  |  page top ↑
Comments

楽しみにしております

私も、文字についてはアナログ嗜好です。
もちろん、ネットで読むのも好きなのですが、じっくり読むのはやっぱり本がいいです。
あきさんのご本、楽しみに待たせていただけるとうれしいです~
がんばってe-265
by りかりん 2008/08/10 21:23  URL [ 編集 ]

本!!

出すんですか!?
私もぜひ読みたいですv-10
by 美月 2008/08/10 22:23  URL [ 編集 ]

ありがとうございます!

りかりんさん、美月さん^^こんにちは!

>りかりんさん
紙の上の文字ってやっぱりいいですよね!
うふふ、アナログ仲間ばんざい^^
あっつい夏、無事にお過ごしでしょうか。
北海道は何だかもうピークは過ぎたかな、の感じになってきました。ちょっとさびしい・・・・・
夏が終わらないうちに書き上げたいです、W7。
あの街はほんと、夏が似合うと思うのです。

>美月さん
某船大工さんたち、某大学病院勤務のドクターたち、2つの間を行ったり来たりしています(照)
最大の敵は高校野球とオリンピック!ドラマな夏の場面場面に心奪われております。
思い切りマイペースしておりますが、もしもお待ちいただけたらとっても嬉しいです。
お言葉ありがとうございます!
by 北国のあき 2008/08/15 07:53  URL [ 編集 ]
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する

大好きブログ
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる