2007/09/20
早合点な可能性が少しだけ嬉しい
紫晶さんが闇の戦い映画化に関して求めていらっしゃる情報を読んで、ああ、そう言えば!と思いました
・舞台はアメリカ?イギリス?
・ウィルの年齢設定
・ウィルの誕生日設定
以前、英語のサイトを必死で回った時、舞台はアメリカと考えられる記述を読んで、そこにあのトレイラーの印象が重なってすっかり納得してしまったんですが、考えてみれば公式な情報として見たことはまだありません(すっかり情報を探さなくなっていたのでかなり古い段階までのお話ですが)
ウィルの年齢についても14歳のはずですが、違う記述も見かけている気がします
ウィルのお誕生日に関しては「冬至」という設定は見かけた気がしません
以前、「映画は見ないことにしました」と書いた時、わたし、このうのみの設定のまま舞台に関してがっかりしていたんですが、も、もしかしてアメリカじゃない、又はアメリカonlyじゃない可能性がある・・・・?
ここでちょっと嬉しくなってしまうのが逆に複雑気分ですが(笑)、久しぶりに英語サイトに挑戦してみようかと思いました
はっきりしたソース、探したいです
・・・・すんごく読むの、遅いんですけど
嗅覚が働かないんですけど
いつぞやのヨドバシ福袋に入っていた電子辞書(多分2000円~3000円というお手軽品)、どこに行ったかな?
そんな訳で、もしもはっきりした情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、一声かけていただけないでしょうか
気持ちだけ頑張りながらPCの前で今夜から気絶しちゃいそうな予感があるのです(うるる)
・舞台はアメリカ?イギリス?
・ウィルの年齢設定
・ウィルの誕生日設定
以前、英語のサイトを必死で回った時、舞台はアメリカと考えられる記述を読んで、そこにあのトレイラーの印象が重なってすっかり納得してしまったんですが、考えてみれば公式な情報として見たことはまだありません(すっかり情報を探さなくなっていたのでかなり古い段階までのお話ですが)
ウィルの年齢についても14歳のはずですが、違う記述も見かけている気がします
ウィルのお誕生日に関しては「冬至」という設定は見かけた気がしません
以前、「映画は見ないことにしました」と書いた時、わたし、このうのみの設定のまま舞台に関してがっかりしていたんですが、も、もしかしてアメリカじゃない、又はアメリカonlyじゃない可能性がある・・・・?
ここでちょっと嬉しくなってしまうのが逆に複雑気分ですが(笑)、久しぶりに英語サイトに挑戦してみようかと思いました
はっきりしたソース、探したいです
・・・・すんごく読むの、遅いんですけど
嗅覚が働かないんですけど
いつぞやのヨドバシ福袋に入っていた電子辞書(多分2000円~3000円というお手軽品)、どこに行ったかな?
そんな訳で、もしもはっきりした情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、一声かけていただけないでしょうか
気持ちだけ頑張りながらPCの前で今夜から気絶しちゃいそうな予感があるのです(うるる)
スポンサーサイト