fc2ブログ

なぜ「闇の戦い」の追加エントリーできないかというと・・・

闇ボックス



まず、これが以前のエントリーでアラゴルンと間違えた~と書いていたボックスのイラストです(サムネイルをクリックしていただけると大きな画像が見れます)
aiwendilさんとお揃い?おんなじかな?
熱帯雨林書房から届いた箱を開けてあのぴっちりビニール包装から解き放った時、最初に目に入ったのがこの面でした
これが「The Grey King」のタイトルとともに目に入ったのならまだ冷静だったと思うんですが・・・・(いや、どうかな)
だってね・・・髪といい表情といい手に持った剣といい・・・その数日前に別の場所で「映画のヴィゴ=アラゴルン、実はわたしはかなり好きだ~~~!」と叫んでいたせいもあるかとは思うんですが・・・・もう直感的にアラゴルンに見えました
歌まで聞こえた!(笑)
で、落ち着いて考えればこの場合の剣といえばあの有名な王様のあれしかないし
白馬だし(←そこ、重要:笑)
自分をかなりのアホだと思いました


本当なら原書と浅羽さんの闇の2種類をたっぷり堪能できているはずの週末になぜ闇エントリーが増えないかというと・・・
職場のデスクの引き出しに忘れてきました(ご~~~ん!)
夜に眠くなっちゃうなら昼休みを有効に・・・とか慣れないことを考えるんじゃなかった(涙)
こうなったら絶対明日の昼休みに読みます
じゃないとこのままだとまさに白い季節の先触れが降っちゃうよ

ここ数日、北海道、いっきに寒いです
毎年やってくるコタツに憧れる季節です
連休までは半袖でバタバタ走り回ってたのに・・・・
まだこのギャップについていけてない感じの自分の身体に年を感じたりしています

スポンサーサイト



by hanipyon  at 09:17 |  闇の戦い |  comment (3)  |  trackback (0)  |  page top ↑
Comments

同じイラスト♪

私の持っているのも、同じイラストの表紙のです。出版社はAladdinだけど。
でも外箱のイラストは、「光の六つのしるし」の表紙のと、「樹上の銀」の表紙のです。なんで微妙に違うんだろう~。
サマインが近づいてきてますね。
by うさぎしちゅう 2006/10/15 15:02  URL [ 編集 ]

ごめんなさい

すいません。笑ってしまいました。
1冊も本を持ってない時は反動で衝動買いをしてしまいますね。
明日はしっかり読めますといいですね。
そろそろ図書館に予約しようかなあ。
by 蓮 2006/10/15 23:34  URL [ 編集 ]

今日こそは

おお、うさぎしちゅうさんともお揃いのイラスト♪
洋書、今ひとつ仕組みがわかっていないんですけれど、出版社違いでも同じイラストはよくありますよね
うちの外箱は「光の六つのしるし」とこの「灰色の王」です
「光~」のイラストについては黒騎士がなぜかかわいく(?)見えるというか・・・・な感想を持ってます(笑)
どうしても黒い幽鬼たちを連想して比べてしまうからかな?
サマイン、もうすぐですね
今年はちょっとズレた巻を読みながら迎えることになりそうです

蓮さん、笑うでしょ、笑うでしょ~(笑)
さあ読むぞ~~~ってはりきった次の瞬間には目の前真っ暗でした
昼休みには読みますよ~~~~
・・・そういうときに限って窓口に人が来ちゃうんじゃないかという不安もいっぱいなんですが
by hanipyon 2006/10/16 07:38  URL [ 編集 ]
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する

大好きブログ
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる