fc2ブログ

癖になるなる:「チーザ カマンベールチーズ」



「濃厚」という言葉はこの製品のためにあったのかも。
「濃厚おつまみスナック」という表現、納得。
江崎グリコの「チーザ」でございます(グリコのチーザのページはこちら)。
(あ、新型インフルエンザの「濃厚接触者」っていう表現、文字で見るにも耳で聞くにもちょっと抵抗ありません?もっと何かないのかな。半径数メートル以内で「濃厚」・・・とにかく違和感あります)

このチーザ、わたしはつい最近この「カマンベールチーズ」を食べたんですが、とにかくチーズの風味が濃い!
塩辛さもわりと「濃厚」なので、このままどっぷりはまるわけにもいかないんですが、とにかくチーズ!で、口の中でパリッ!
これはいける~、パリパリなのにカマンベールの後味。
ワインやビールもきっと合うと思うんですが、わたしが相棒に選んだのは大きなマグカップたっぷりの熱々ミルクティーです。
いや~、合う!
で、止まらない~

本当ならこのまままたコンビニ行って、もう1種類の味、「チェダーチーズ」にもすぐに挑戦したいんですが。
いや・・・数日は間をあけないとやばいだろう、とぐっと我慢。
でも、きっと必ず来週中には。
待っててね、チェダーチーズ♪♪


スポンサーサイト



by hanipyon  at 13:40 |  旅の入り口 |  comment (3)  |  trackback (0)  |  page top ↑

ものすごく鬱陶しい文章を吐き出して今の自分を通り越したい

ということで、今回は「吐き出し」なのです。
観劇マナーがどうしたこうした、とかが多分きっかけで今月自分の中に積もってきたらしいもの。
なのでとっても鬱陶しい文章になると思われます。
5月を吐き出して6月に進もう!みたいな。



続きを読む »

by hanipyon  at 12:02 |  現実旅 |  comment (2)  |  trackback (0)  |  page top ↑
大好きブログ
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる