fc2ブログ

ハリポタ最終巻

まだ語るには早いかなと思いつつ。
でも、確かにひとつの物語が終わったんですよね。
最終巻、中のある1章がものすごく好きだといったら、もしかしたらどの章のことかわかってくださるかたがいるかもしれない(笑)
いつか知りたいと、読めたらいいなと願っていたことがつまっていた1章。
やっぱりわたしは彼のことがとても好きです。
スポンサーサイト



by hanipyon  at 22:32 |  旅の入り口 |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

無事に受け取ったです、ローソンで

amazonのローソン受け取り、ばっちりでした。
昨夕、ハリポタ最終巻上下を受け取ったんですが読み出したら気になったので結局読み続け、終わったのが2時でした。
で、6時半からはラジオ体操当番初日。
・・・・・無謀だったかも、と思う頭に目から飛び込む朝日がしみました(笑)
応対してくれたアルバイトさんが知り合いの高校生の女の子で、「あ、amazonのでしょう。今日amazon入ったってチェックしてたんですよ~、間違わないようにって」ということで、そのお店では初めての受け取りだったみたいです。
向こうも初めてなら自分も初めて。
「おばさんが最初でよかった」と言ってくれてわたしもウンウン頷いちゃった。
うん、これはセブンイレブンの受け取りよりもお互いにひと手間いりますね。
でも、しっかりしたサービスで安心でした。
しかし。
店員さんに顔見知りが数名いるということは「amazon常連」になるのは少々恥ずかしいってことだなぁと実感。
うん、ほどほどに利用しよう。

そして!
小林賢太郎さんのKKP、チケットが届きました^^
行けるんだ、という実感がやっと湧いてきてジ~ンとしてました(笑)
友人の分をとチャレンジした一般販売はネットが繋がった時には終了していて(涙)、札幌もかなり厳しかったんだなぁとこれまた実感。
楽日を素直に狙ったので覚悟はしていましたが。

眠くて頭の芯が鈍いです。
ご飯食べたらもう1回寝てみようかな。
by hanipyon  at 07:40 |  現実旅 |  comment (4)  |  trackback (0)  |  page top ↑
大好きブログ
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる