fc2ブログ

成長期は油断できないよね

飲みすぎで頭が痛い、と言えば大人の世界の響きがあるけれど、食べすぎでお腹が痛い、というのは子どもな感じがするのはなぜだろう
どちらも同じ飲み会が原因で翌日にまで残ってしまった現象なのに
(ちなみに飲みすぎは上司、食べすぎはわたしです)
苦しいのは同じなのにな
結局今日はお腹が三食ともまともに受け付けてくれずにトイレで唸らなきゃいけなかったです
久しぶりのこの感じ

そんな中、NTTさんの不具合の影響をもろにくらってました
でも、ネット環境が少し早めに戻ってきていたので落ち着かない気分だったのは飲み会から戻ってきて(地元だったから夜8時過ぎにはもう家にいた:笑)数時間だけだったです

電話が通じなくてもそれほど困らない気がしてたのは不思議
110番とか119番も通じないと知ってても平静なのは自分の周りのみんなが元気で平和な環境だからなんだろうな
携帯電話を持ってることも大きい
親にも渡してあるからさらに安心

にしても不便かな、と思ったのは「不具合があった間にルーターなどの電源を切ったことがあった場合には正常に戻ってからサイドのリセットがいる」という情報があまり素早く広く飛んでくれなかったこと
うちは知る前にみんなが出勤やら学校にいってしまったので、電話が通じたのは夕方でした
暢気だな、と思いましたよ、自分で(笑)

うちはNTTさんとは対応等で嫌な経験をしたことはまだないので、不思議と怒りは感じてないです
アレだ
原因を知った時、成長期の子どもの服を思い出してました
ふと気がついたらつんつるてん
手首足首がにょっきり、みたいな
どんどん加入者数を増やし、新しい技術を追いかけてる中で気がつけなかったのかな、みたいな

わがやはそれでいいけれど、ちょっと考えてみれば深刻な影響を受けたかもしれない病院をはじめとする団体・企業・個人の方の数やおそろしく沢山だったわけで
その方が怖い
間違いは個人だろうが企業だろうが絶対にあるし、ハードなんて本当にちょっとしたタイミングで故障があり得る
今回は飛行中にエンジントラブルが起きたけれどなんとか無事に胴体着陸できたジャンボジェットみたいなもの
だから、もう少し成長を見越して大き目の洋服をあつらえておかなきゃね
スポンサーサイト



by hanipyon  at 08:24 |  現実旅 |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑
大好きブログ
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる