fc2ブログ

コミュニティとかそういうもの

ええと
↓の叫びは完全に叫ぶ場所を間違えていたことを今発見
恥ずかしい・・・・
でも叫んじゃったからこのままにしておく
口から出た言葉はもう戻せないけどブログに書いた言葉は難なく削除で来ちゃうんだなぁと思うと何かを思う・・・・けれど何と書いていいのかはまだわからない不思議気分です

ミクシィで自分が興味がある何かのコミュニティに出会った時、お、参加したい、と思います
ただ、その参加というのがとりあえず最初は積極的にコミュするんではなくてしばらく様子を見ていたい・・・・でもちゃんとチェックはしたいという場合がほとんどです
こういう場合は「参加する」をポチッとしていいのか・・・?
ひと月に1度くらい考えてしまいます
自分はミクシィの中ではふわふわ漂ってる落ち葉的な状態が一番好き
どんどんお仲間を!とは思ってない
今マイミクさせていただいているみなさんの最新がわかればそれで満足
でも興めるコミュを見かけると気になるわけなんです
「はじめまして」のごあいさつも実は苦手
う~ん
コミュニティの中での考え方とか位置とかそういうものを今日も反省しつつ考えています
スポンサーサイト



by hanipyon  at 08:28 |  現実旅 |  comment (2)  |  trackback (0)  |  page top ↑
大好きブログ
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる