fc2ブログ

日常の中のブログ効果

偶然にも続けて同じような場面を体験

体験A
 そこのお宅の小さなお子様が、お茶飲み話に夢中になった大人たちが見ていない隙にかなり大きないたずらをやっちゃいました。その惨状を見たお母さん→先ずブログにのせる「ネタ写真」を撮影

体験B
 おいしく一緒にお昼を食べて帰りにお茶を~♪と友人宅へ。居間に続く扉を開くと????なぜ床に土が・・・・。おおおお!お留守番をしていた黒ラブちゃんが植木鉢を引っくり返してお花の苗を食べた~~~!
 その惨状を見た綺麗好きなはずの友人→おわかりですね?先ずはブログ用の写真を連写


どっちの場合ももしも本人がブログをやってなかったら間髪いれずかなりな怒声が響いていたと思うんですよ
二人の様子を見ながら、ああ、たんぽぽたちが小さくていろいろギリギリだった時期にブログをやってたらなぁって思いました
これ、結構精神的な緩衝材になると思います(笑)
ど~~~ん!となった瞬間さえ過ぎれば自然と気持ちも緩みますしね
ただねぇ・・・・ちょっとだけ不安なのは、何かやらかすたびにカメラをパシャッとされる日々を過ごして育つと、みんなどういう大人になるのかなぁ
・・・・芸人、とか?(笑)
長い目で見ると面白い影響があるかも
スポンサーサイト



by hanipyon  at 23:14 |  現実旅 |  comment (2)  |  trackback (0)  |  page top ↑
大好きブログ
RSSフィード
ブログ内検索
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる